文進堂 畑製筆所
(伝統的工芸品・川尻筆)
アンディーとご縁を頂戴したきっかけは、伝統的工芸品産業振興協会のパリイベントでした。弊社にとってパリで3人目の通訳でしたが、このイベント以来、全てアンディーに通訳を依頼させていただいております。
まず驚いたのはアンディーの日本文化、伝統文化への造詣深さです。手工芸によってつくられる工芸品の説明をすることは日本人に対しても難しいのですが、アンディーは日本の様々な伝統的工芸品のプレゼンテーションをされている経験があるため、彼の高い理解力でそれを咀嚼しフランスの方々に分かりやすく伝えてくださいました。そして何より彼の「人の役に立ちたい」というお人柄に、私のみならず社員も助けられました。お陰様でイベントでは大きな成果を残すことができ、弊社にとって貴重な経験値となりました。それ以降、フランスでの活動はアンディーにお力添えいただいております。
株式会社富田染工芸
(伝統工芸品 東京染小紋)
アンディーさんには父の代からお世話になっております。近年は私がパリでのワークショップを担当するようになり、その通訳を担当してくださいました。
アンディーさんは積極的に私たちの工芸品を知ろうとしてくださり、その知識をわかりやすく仏語に訳してくださいます。ワークショップ中にも素晴らしいアシストを入れてくださるので、ワークショップのクオリティーが上がり、お客様がとても満足して帰っていかれるのが毎回嬉しいです。
人としてもとても優しい頼りになるお方です。
フランスの展示会で徳島県が手配した通訳がアンディーで弊社の担当になったことがきっかけでした。最初、出会った際には見た目がほぼ日本人、喋りも日本人、フランス語を喋ればフランス人、とても気さくで取りつきやすい印象でした。些細な相談にも気さくに乗ってくださり私たちの希望にそえるよう努力してくださる姿が好印象です。もちろん知識も豊富で現地のいろんな情報等もいただけます。日本人の気持ちや文化をよく理解してくれているので大変助かります。私より気が利きます!今後、通訳等の仕事が発生することがあればアンディーに真っ先に相談します。